Graspyの特徴まとめ!メリットや口コミもご紹介!

未分類

Graspy(グラスピー)の口コミ・評判まとめ!特徴や使うメリットをご紹介!

この記事では、キャリア支援サービスを展開しているGraspy(グラスピー)というサービスについて紹介していきます。

無料オンライン学習サイトの「Graspy」について何が学べるのか、どんなメリットがあるのかを見ていきましょう。

Graspy(グラスピー)概要

Graspy(グラスピー)とは

「Graspy(グラスピー)」とはAIやRuby on Rails、UI、Androidなど各分野のプロが執筆したカリキュラムを無料で学ぶことのできるオンライン学習サイトです。

「株式会社ITプロパートナーズ」が運営するキャリア形成プラットフォーム事業となっており、東京渋谷に本社を構えています。

●運営会社:株式会社ITパートナーズ

●設立  :2015年2月26日

●スタッフ数:44名

●利用料 :基本無料(この後で詳しく解説)

●プライバシーマーク:あり

●SSL:あり

Graspy(グラスピー)公式サイト

受講の仕方

ポイントを消費して提供されているコースを学習することが出来ます。

100ポイント使用することで、1ヶ月間無料で受講することが可能となります。

最初に履歴書に必要な情報を入力すると、500ポイント無料でもらえます。

Graspyの特徴

Graspyの特徴は3つあります。

①無料でプログラミングをはじめとした様々なカリキュラムが学べる
②メンターサポートがある
③IT業界への転職活動が可能

それぞれについて掘り下げてみます。

特徴①無料でプログラミングをはじめとした様々なカリキュラムが学べる

Graspyでは無料でレベルの高いカリキュラムを学習することが可能です。
マイページにてプロフィールを記入し、すべての記入が終わると500ポイント獲得できます。
受講中のカリキュラムの進行状況を自分のSNSにシェアすることで、カリキュラムごとに20ポイント獲得が可能です。100ポイントで1か月間無料で受講出来る為、最大5コース受講可能です。
具体的な受講内容としては
・Data Analysys for Buisiness(データ分析)
・UI Design basic(UI設計)
・UI Design basic for iOS(UI設計)
・UI Design basic for Android(UI設計)
・AI for Engineer(AIプログラミング)
・AI for Business (ビジネス向けAIプログラミング)
・HTML/CSS
・Javascript
・Ruby on Rails
20万円相当のカリキュラムが無料で受けられるのは本当にすごいですね。

特徴②メンターサポートがある

Graspyではメルカリやサイバーエージェントなど様々な業界で活躍する方との勉強会に参加することが可能です。
現在のプレミアムメンター一覧です。

・メルカリ 執行役員
・スマートエージェンシー 代表取締役社長
・ファインディ 代表取締役
・スマートドライブ 代表取締役
・サイバーエージェント 取締役
・エウレカ 元代表取締役
・エアークローゼット 社長兼CEO
・enish 元代表取締役社長
・VALU 代表取締役

豪華すぎます……。
更にカリキュラムページからメンターに「質問」することでメッセージを送ることも可能です。
また様々なイベントが開催されており、オンラインでも参加可能なものもあります。
ご自身のスキルアップに繋がること間違いなしです。

特徴③IT業界への転職活動が可能

Graspyでは、ほかのスキルアップサイトとは違い、同じサイト上でそのまま転職活動を行うことも可能です。
プロフィールをすべて登録し、企業が求めるスキルにマッチしていればスカウトメールが届きます。
スカウト以外にも“求人情報”から沢山の企業の求人を確認出来ます。
2020年5月現在求人は216件ありました。
職種、業界、業種、勤務地、雇用形態、年収、従業員数、フリーワードで希望条件を検索することも出来るので、
ご希望の仕事をスムーズに見つけられます。

求人をざっと見たところ下記のような印象を受けました。
・個人の裁量が多いベンチャー企業が多い。
・職種がエンジニアに偏ることなくマーケターや営業など様々な職種がある。
・正社員から業務委託まで働き方はいろいろある。
・社員の方々が若く、風通しの良さそうな企業が多い。

Graspy(グラスピー)公式サイト

Graspy(グラスピー)のメリット・デメリット

Graspy(グラスピー)を利用した結果のメリット・デメリットをまとめました。

良い所、悪い所を知りたい人は参考にしてくださいね。

メリット

  • 無料でオンラインカリキュラムが受講可能
  • プロが執筆したカリキュラムを無料で学べる

デメリット

  • 地方の求人が少ない
  • 直接指導してもらえるわけではない

Graspyの口コミ・評判まとめ(出典:自社調査)

CSSデザインする
を終了。
もう、覚えきれませんね。
この言語では、こんなことができる。
そういう勉強の仕方が良いというのを、ようやく「実感」できた
【HTML/CSS】5-8. 変化させる を学習しました!!(進捗率 65%:素晴らしい進捗率) | Graspy(グラスピー) https://t.co/8b1EvDaueB #Graspy

— サトシパパ@40歳プログラミング未経験から転職を目指す!! (@satoshi_naomi_) April 24, 2020

cloudiaさん初めまして!
Graspyみてみたんですがこのサイトめっちゃ良いですね!
試しにやってみたいと思います!
ありがとうございます!

— しゅんへい💻🦌@大学生エンジニア (@shuHe2i) April 18, 2020

cloudiaさん初めまして!
Graspyみてみたんですがこのサイトめっちゃ良いですね!
試しにやってみたいと思います!
ありがとうございます!

— しゅんへい💻🦌@大学生エンジニア (@shuHe2i) April 18, 2020

cloudiaさん初めまして!
Graspyみてみたんですがこのサイトめっちゃ良いですね!
試しにやってみたいと思います!
ありがとうございます!

— しゅんへい💻🦌@大学生エンジニア (@shuHe2i) April 18, 2020

ディープラーニング面白すぎる。。。graspyの講座で手を動かす、並行してゼロから作るディープラーニング本を読むのが効率良い。

— Y平(小久保洋平)@WordPress専門エンジニア (@yhei_hei) June 4, 2019

GraspyでHTMLの勉強。
説明も丁寧で練習問題もあるので良い。
動画教材が全盛の時代なので、テキストベースだとちょっと寂しさがあるな…

【HTML/CSS】3-10. 章末問題 を学習しました!!(進捗率 39%:素晴らしい進捗率) | Graspy(グラスピー) https://t.co/K1knuNhIep

— お侍丨かくれた説得者 (@M_oSamurai) March 21, 2019

【外出自粛でさらにニートになってしまったわたしの挑戦その①】
UIデザインを1から勉強し直してみる✌️
Graspyって転職サイトなのかもしれないけど、無料でUIデザインやWebデザインを学べるオンラインカリキュラムを受講したくて登録してみました。#Graspy#UIデザイン勉強中#Sketch #Prott #xcode

— ブロッコリー (@broccoli_se) May 12, 2020

Graspyというプログラミング講座、どうなんだろうか。

— renaco@プログラミング勉強中 (@frenaky1) May 22, 2020

AIやUI/UX designも学べるみたい。期待したいけど、学習者が満足いくビジョンがあんまり見えない。

起業家・フリーランサーの自立支援展開ITプロパートナーズ、無料でコーディングなどが学べるキャリア形成サービス「Graspy」を正式リリース – THE BRIDGE(ザ・ブリッジ) https://t.co/kVOWSKTrqY

— inatomi😆 (@inatomitk) December 4, 2018

まとめ

いかがでしたか。

Graspy(グラスピー)はサービス登録すると、無料でRuby on RailsやAIコースなどのプログラミングの講座を受講できるので、ぜひ気軽に登録してみましょう。

Graspy(グラスピー)公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました